【東京・町田】カフェ「44APARTMENT 薬師池店」

公園内のカフェ、44APARTMENT(ダブルフォーアパートメント)のテイクアウトをご紹介します。

自然豊かな昔ながらの公園「薬師池公園」の隣「町田薬師池公園 四季彩の杜 西園」にあります。

「西園」の方は体験工房やライブラリーラウンジなどの施設があるので、公園というよりも自然豊かな複合施設といった感じです。

〜44APARTMENT薬師池〜

カフェ入口にテイクアウト用のメニューがあるので選んで店内で注文。

呼び出しベルが鳴るまで近くで待機。

テラス席、犬連れ率高かったです。

注文したのは『薬師クラシックバーガー』

マスタードマヨネーズソースという聞いただけでヨダレが出てくるソースと

とろ〜りチーズが◎

バンズはふわふわ。ポテトも付いてます。

そして

こちらが『ローストチキンボックス』

白米が見えないほど大きなチキンがのっていて、

皮はパリパリ、肉は柔らかくてジューシー◎

オニオンマスタードのタレと肉汁で白米が進みます。

人参ラペとスパイシーなポクポクかぼちゃ付。うまうま◎

満足度が高く、おすすめメニューです。

ソフトクリームも人気のようで食べている方が多かったです。

ワンコ入れませんが、この公園の直売所もおすすめです。

小さい直売所内には、町田に関わるおいしいものがいっぱい売っていて、

町田で有名な店の商品、名産品、新鮮野菜も種類たくさん。

44APARTMENTでうまうまだった人参ラペ「オレンジ香るキャロットラペ」もありました。

小さな直売所ですが品揃えがよく楽しかったです。

(訪問日2023年12月の土曜)

写真左は「カリフローレ」
さっと茹で、甘くてコリコリよい食感。

この日からしばらくカリフローレにはまりました。

中央はサラダかぶ「もものすけ」
中がほんのりピンク色。柔らかくてサラダで。

人参「アロマレッド」も甘く、直売所で買った野菜全て新鮮で味も◎でした。

ごちそうさまでした。

〜今回テイクアウトしたお店〜
「44APARTMENT 薬師池店」
住所  東京都町田市本町田3105
駐車場  あり(西園駐車場利用)

・カフェ、直売所も駐車場割引サービスはありません。
(1時間まで無料、1時間30分まで100円、以降30分毎に50円加算、詳しくは西園ホームページにてご確認ください)

・44APARTMENT店内、直売所店内にワンコは入れません

タイトルとURLをコピーしました